TUINS MEMBER ☆

お世話になっています☆
これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m
nama 寺下 行麿 (コーチ)

これからの目標
 インカレ優勝を目指して、日々努力する選手、
チーム作り、ボートを通しての人格形成


学生時代を思い、皆へメッセージ
 大学もボートも、とても楽しかったと今は思える。後悔も沢山あるけど、いろいろな経験をしていろいろ学んできた。今のボート部員にも「あの時は良かったなぁ」と思えるように指導していきたい。

富山に来てくれたことに感謝!(謝々)
nama 前野 淳志 (3年 主将)

大学での目標
 優勝。

自分にとって、ボートとは?
 自分を変えてくれるもの。

コメント
 大学でボートをさせてもらっていることに感謝!

縁があるから、好きだから続けられるんですよね。スパートで勝てる時期よカムバック!
nama 廣清 裕貴 (3年)

大学での目標
 インカレで勝つ!&風邪をひかない。

自分にとって、ボートとは?
 腐れ縁。

コメント
 「スパートで勝てる!」そんな時期もありました…。

皆で一緒に学んでいこう!
nama 米本 大地 (3年 副主将)

大学での目標
 インカレ優勝。

自分にとって、ボートとは?
 生涯、関わっていきたいもの。

コメント
 ボートに出会って、かけがえのない仲間たちに出会い、大切なことを学び続けています!


いっぱい考えていっぱい漕いで、入賞といわず、優勝でお願いします!
nama 久世 朋加 (3年 副主将)

大学での目標
 インカレ入賞☆

自分にとって、ボートとは?
 いろんな顔をもった友達。心の支え。

コメント
 ボートを通して、体重を落とすなど、長年の敵であったことも成し遂げることが出来たので、これからもやる前からあきらめずにいろんなことにチャレンジしていきたいです♡
 もっと上手になれるように考えて漕ぐぞ!

ボート=青春!良いですねぇ。。
 ボートやってる人は、一度は思ったことあるんじゃないでしょうか…。
nama 木村 稔 (2年)

大学での目標
 インカレで優勝。

自分にとって、ボートとは?
 人生を豊かにするスポーツ。

コメント
 君といた青春。

目標、ぜひ叶えてください☆やっぱり不完全燃焼はいやですもんね。
nama 森 威文 (2年

大学での目標
 自分の力を出し切った上で、インカレ優勝!

自分にとって、ボートとは?
 一心同体!!

コメント
 初めてのシングルのレースで、自分のレースより一組早いレースでスタート位置に行った。

何事にも全力で!故障も何のそのですよ!
nama 晦日 博之 (2年)

大学での目標
 やれるだけやる!

自分にとって、ボートとは?
 強くなるための手段

コメント
 練習で自転車で坂を下っていたら、壁に激突!気がついたら溝にはまっていた…。
 

怒られてもめげない精神があれば大丈夫だ!
nama 半沢 幸多 (2年)

大学での目標
マッチョになって全国制覇?

自分にとって、ボートとは?
 彼女♡

コメント
 高校時代、いっぱいおこられた…。


海外への合宿は、いろいろと勉強になりますよね☆
nama 清水 功大 (2年)

大学での目標
 インカレ優勝

自分にとって、ボートとは?

コメント
 高校のときに、スペインとハワイに合宿に行ったのが思い出です。

動けるマネージャーを目指して!大学の坂はきついぞ!
nama 青田 昂大 (2年 マネージャー)

大学での目標
 大学の坂を、20秒フラットで上りきる!

自分にとって、ボートとは?
 見るもの(応援してサポートもね)

コメント
高校の時に、おじさんと呼ばれたことがある。
nama 杉山 達也 (1年 コックス)

大学での目標
 メダルを取ること!

自分にとって、ボートとは?

コメント
 
nama 有須 瞳 (1年)

大学での目標


自分にとって、ボートとは?
生涯の謎・・・・

コメント
コックス目指してはゃ8年一生なれそうにありません!笑

今は漕手一筋です!!!!!