関連項目に戻る

共働きについての意識
―女性も職業を持つのは当たり前―

 内閣府が「地域における女性の活躍に関する意識調査」をインターネット調査で実施した。富山県については、全国の都道府県の中で、女性も職業を持つのは当たり前という方向に偏っている。ちなみに各都道府県の標本数は500であり、結果は、ある程度信頼できるものと考えられる。

 下図は、各質問項目で肯定的に答えた人(「そう思う」及び「ややそう思う」の和)の構成比の都道府県順位を昇順に並べ北陸3県の位置を見たものである(昇順なので質問に否定的に答えた人が多いほど、このレーダーチャートの中心に近くなる。また、質問内容が他の項目と逆の方向と考えられる2項目については、降順で表してある。)。

全国富山富山順位(昇順)
1.自分の家庭の理想は、「夫が外で働き、妻が家を守る」ことだ44.2 37.2 1
2.自分の家庭に限らず一般に、「夫が外で働き、妻が家を守る」べきだと思う31.7 29.4 10
3.家事や子育ては、女性が行った方がよい51.1 47.8 8
4.介護は、女性が行った方がよい27.1 25.0 7
5.子どもが小さいうちは、母親は外で働かない方がよい62.0 53.2 1
6.子どもがいるかいないかにかかわらず、女性が外で働くのは当然だ(*)39.3 49.0 1(降順)
8.仕事よりも家事や子育てを優先したい65.2 62.2 3
11.企業は、女性が仕事を続けられるような就業環境を整備すべきだ(*)85.6 89.0 3(降順)


 全国の構成比との乖離は必ずしも大きくないが、、富山県は女性も職業を持つのは当たり前という方向に偏っている。
 なお、子どもと関連した質問項目「子どもが小さいうちは、母親は外で働かない方がよい」、「子どもがいるかいないかにかかわらず、女性が外で働くのは当然だ(降順)」では、全国との乖離が10%ポイント程度と大きい。
 また、「介護は、女性が行った方がよい」の否定は、男性も行うという意味でなく、施設サービスを受けた方がよいということであろう。
 北陸3県を比較すると、富山県と福井県は類似した傾向があるが、石川県はかなり異なり、両県とは反対の傾向となっている項目もある。

(統計データ)

関連項目に戻る

(Jun.22,2015)