戦災の記憶
終戦80年を契機に、戦災の記憶を思い起こし、二度と起きないように伝えていくことが必要と盛んに議論された。
これは、自らが災いを受けたくないというと、同時に、他者にも与えないという思いを持つことが素直な発想であろう。
とすれば戦争放棄に繋がる。
しかし、昨今の世論調査では、軍備の充実を肯定する者が次第に増加している。
ここには矛盾した発想か同居しているのではなかろうか。
どうも戦争について深く考えていないような気がする。
Aug.16,2025
目次に戻る