博物館入り口へ戻る

富岩運河花便り

いろんな桜

桜並木

北から南の順で紹介しています。

閘門北左岸
閘門から8号線の間に古木が多い。
(Apr,14.2005)

閘門北右岸
(Apr,14.2005)

染井吉野 右岸中島閘門以北
あまり人がこないが
気持ちのいい桜並木となっている。
(Apr.15,2006)

水管橋北右岸
運河周辺ではこの辺りの桜が最も充実している。
(Apr,14.2005)

水管橋南左岸
緋寒桜が1本ある。
(Apr,15.2006)

水管橋南右岸
ここから南側は暫く桜が途切れる。
(Apr,10.2005)

木場橋北左岸
橋のたもとは大島桜であろう。
(Apr,10.2005)

木場橋北右岸
木は若い。
(Apr,10.2005)

木場橋南左岸
老木が移植され集まっている。
修景はされていない。
(Apr,10.2005)

船溜り南岸
若木。
(Apr,10.2005)

船溜り北岸
しっかりした並木になっている。
(Apr,10.2005)



いろんな桜

以下の桜の名前は、特定の品種名だけでなく、
多様な分類の規準での呼称が混ざっているので
注意が必要です。

ヒカンザクラ
(緋寒桜)
これも早咲きのサクラだが
パッとは開かない。

(Apr.06,2006)

ヒカンザクラ

(Apr,10.2005)

コシノヒガンザクラ
彼岸桜の名のとおり早咲き。
(Apr.06,2006)

ソメイヨシノ
期待の染井吉野はもう少し後日。

(Apr.06,2006)

染井吉野

(Apr,10.2005)

オオシマザクラ

(Apr.06,2006) 緑が先行。

大島桜

(Apr,10.2005)

ヤマザクラ
(Apr.17,2005)

サトザクラ
(Apr.16,2005)

サトザクラ
まだ、蕾は固い。

「サトザクラ」は、
ヤマザクラ、カスミザクラ、オオヤマザクラの
交配による園芸品種の総称らしい。
(Apr.15,2006)

サトザクラ
若葉と混ざって咲き、
今が盛り。
(May.05,2006)

サクラ
風に吹かれて白い葉裏を見せるのは
初夏の風物と思うが、
まだ、葉裏も緑が強い。
(May.05,2006)

枝垂れ桜

(Apr,10.2005)

ハナモモ
サクラではない。
(Apr,09.2005)

博物館入り口へ戻る